【2021年度・中間支援組織・支援センター役職員向け合同研修会のご案内】
地域を支える人材の支援・育成集落・組織の課題解決 おしらせ
【ご案内】2021年度・中間支援組織・支援センター役職員向け合同研修会「地域と市民の力を信じて引き出す。参加と事業の持続と成長を支えられる支援者であるために。」
平素は大変お世話になっております。
2021年4月25日(日)から26日(月)の2日間、岡山市内において、
【2021年度・中間支援組織・支援センター役職員向け合同研修会】を「中国5県中間支援組織連絡協議会」の主催により開催し、
みんなの集落研究所も運営の一端を担うため、ご案内させて頂きます。
今年度の研修は、現地開催とオンラインを組み合わせて開催されます。
中国5県中間支援組織連絡協議会では、地域における課題解決に取り組む人・活動・団体を支援する組織・人材として、その役割を果たせるように、毎年度、組織の枠を超えた学びあいの場を開いてきました。
合同研修には全国から志のある支援者や行政職員など毎年100名以上の方にご参加をいただいています。
昨年度は新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言により中止としたこの合同研修を、今、この困難な状況だからこそ実施すべきと考え、
現地開催とオンラインを組み合わせて今年度は実施します。
全世界が被害を受けているこの状況の中、傷口に絆創膏を貼るような緊急支援と同時並行でそれを持続的なものにする支援、そして、今後も続く困難に地域が立ち向かっていけるような連携の枠組みや市民による動きのエンパワメントなどの地域の自然治癒力自体を高めていくような支援が必要です。
今、この状況の中で二歩先の視野を持ち、半歩先の支援と一歩先の支援をあわせて行い、自らの使命や役割を果たすべく、共に考え行動しようと動く方のご参加を、中国地方5県だけでなく、全国どこからでも、組織の形態を問わずお待ちしております。
9コンテンツから選んで参加できます。
1-A. 4/25(日)13:00~16:00 NPOのガバナンスの「基本」をどう支援するか?~定款に沿った組織運営を支えるために~
1-B. 4/25(日)13:00~16:00 SDGsの地域での推進と目標達成のために 中間支援組織にできる行動は?
1-C. 4/25(日)16:30~18:30 「コミュニティフリッジ」ノウハウ移転説明会 ~24時間の食料品・日用品支援~
1-D. 4/25(日)16:30~18:30 「地域でアンケートとってみただけ」にならないための参加を進めるプロセスづくり
※講師として、みんなの集落研究所 研究員・三村雅彦、小野賢也、首席研究員・阿部典子
2-A. 4/26(月)10:00~12:00「NPONGO役職員の共済制度」説明会~NPOで働く人のセーフティネットづくり~
2-B. 4/26(月)10:00~12:00 新入・中堅職員のための支援力研修【基本編】~支援者に求められる視点とスキル~
2-C. 4/26(月)12:50~14:20 雲南市の小規模多機能自治ができるまで~立役者・佐藤満さん公開インタビュー~
2-D. 4/26(月)14:30~17:30支援者は資金支援だけでなく、それを活かした事業成長や持続化をどう支援するべきか?~中国5県中間支援組織連絡協議会による休眠預金を財源とした助成事業の取組から~
2-E. 4/26(月)14:30~17:30小規模多機能自治を「始める」から、「育てる」「進化する」雲南市から学ぶ「しくみ」の育て方~
研修会詳細及びプログラム詳細については特設ページを作成しておりますので、ご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/chugoku5no2021
本行事への参加申込は以下リンク先のお申込みフォームよりお願いいたします。
https://2021chugoku5.peatix.com/
※お申込み締切日:2021年4月23日(金)17:00
ご興味がある分野がございましたら、ぜひご検討ください!
ご不明な点がございましたら、下記へお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
▶問い合わせ先
岡山NPOセンター(事務局)
〒700-0822 岡山市北区表町1丁目4-64 上之町ビル3階(月~金 9:00~17:00)
TEL 086-224-0995
FAX 086-224-0997
Eメール npokayama@gmail.com