集落による集落のためのシンクタンク

地域の文化財を活用しての”おもてなし”を一緒に考えてみませんか?日本遺産「桃太郎伝説」のおもてなしプログラムをつくる体験型講座を開催!

6月 10, 2019

地域を支える人材の支援・育成 倉敷市岡山市総社市赤磐市 おしらせはぐくむ

日本遺産「桃太郎伝説」のおもてなしプログラムをつくる体験型講座を開催します。

3回のWSを経て完成したプログラムは冊子等にまとめて共同でPR。企画したプログラムでおもてなしに挑戦頂き、その成果など、最後の4回目のWSの際に受講者間で共有します。同じ想いをもった仲間と、文化財を活用して取り組んでみたいおもてなし、やりたいことにチャレンジしてみませんか! 日頃、桃太郎伝説関連の活用に取り組まれてる方も、ぜひお仲間とご参加下さいませ!いろいろな側面からの桃太郎伝説PRにご協力をお願いいたします!

◎お申込みは下記入力フォームからお願いします
https://docs.google.com/forms/d/18OeEFth2y7jEDpbD1DaemrAdTxbwL5VcoSpZUtipumg

◎関連情報ご案内ページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/momotaro-omotenashi

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本遺産「桃太郎伝説」おもてなしプログラムワークショップを2019年6月22日(土)より、全4回の日程で開催致します。参加ひは無料です。
おもてなしの気持ちはあるんだけど、どうすれば? と思っている方。令和元年、桃太郎に会いに岡山を訪れる方々を自分流におもてなしするプログラムを考えるワークショップです。地元の宝に気づき磨きをかける、市民が主役の「お接待」のような感覚がプログラムになればと思います。平成30年度は桃太郎伝説構成文化財のキャッチコピーを考えました。令和元年は岡山を訪れる方々に、少し「桃太郎おし」の気取らない肩の力を抜いた自分流のおもてなしプログラムを考えるワークショップを開催します。

神社仏閣、古代・歴史に興味のある方、地域を元気にと思っている方、桃太郎のことが気になる方、岡山が好きな方。おもてなししたい方。どなたでもお気軽にご参加ください。

 

(昨年度開催の様子)

◆ワークショップ開催日時

第1回「文化財の価値の共有とプログラムづくりについて知る」
日時:令和元年6月22日(土)13:30~16:00
会場:岡山市勤労者福祉センター(岡山市北区春日町5-6)

第2回「自分流のおもてなしプログラムを考えてみる。」
日時:令和元年7月21日(日)13:30~16:00
会場:岡山市勤労者福祉センター(岡山市北区春日町5-6)

第3回「実践に向けて無理しない実行計画をつくる。」
日時:令和元年8月18日(日)13:30~16:00
会場:岡山国際交流センター (岡山市北区奉還町2-2-1)

第4回「おもてなしプログラム実施後の報告会、今後の課題共有。」
日時:令和2年1月26日(日)13:30~16:00
会場:開場未定 ★決まり次第関連ホームページ等でご案内致します。

※ワークショップは全4回開催。できるだけ全回の参加をお願いします。(必須ではありません)4回目は実施報告会です。

主   催:日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」推進協議会(岡山市、倉敷市、総社市、赤磐市)

事業受託者:NPO法人みんなの集落研究所

 

◆昨年度(平成30年度)の実績

平成30年度には「日本遺産コピーライティングワークショップ」を実施し「桃太郎伝説」にまつわる27構成文化財のキャッチコピーを作成しました。

昨年の様子はこちらを御覧ください(昨年度の開催状況をご紹介したブログに飛びます)

日本遺産「桃太郎伝説」構成文化財のキャッチコピー(平成30年度実施事業)

全体のキャッチコピー 「おかやまは温羅(ウラ)でおもてなし。 」

1_ 鬼ノ城(総社市)       「さあ、伝説の舞台を一望しよう。」
2_ 鬼の釜(総社市)       「釜茹で?お風呂です。」
3_ 楯築遺跡(倉敷市)      「日本のストーンヘンジ。」
4_ 楯築神社の旋帯文石(倉敷市)  「ぐるぐるは、吉備のしるし。」
5_  矢置岩と矢立の神事(岡山市)  「吉備の時空へ、矢を放つ」。
6_ 矢喰宮(岡山市)        「落矢注意!!」
7_ 鯉喰神社(倉敷市)        「”コイ喰神社でつかまえて”」
8_ 血吸川(岡山市、総社市)    「温羅の血を集めて赤し鉄の川」
9_ 吉備津宮勧進帳(岡山市)    「オニ退治 最古の文献。」
10_ 備中国大吉備津宮略記(岡山市) 「桃太郎伝説の公文書」
11_ 吉備の中山(岡山市)      「まがねふく ○○の○○」
12_ 吉備津神社(岡山市)      「桃太郎は、ここにいます。」
13_ 吉備津神社御釜殿(岡山市)   「温羅の首が眠る「釜占い」の館」
14_ 鳴釜神事(岡山市)       「日本中の占い師が嫉妬した。」
15_ 吉備津神社境内古図(岡山市)  「桃太郎伝説、最古のガイドマップ。」
16_ 吉備津神社の鬼面(岡山市)   「チャームポイントは八重歯です。」
17_ 吉備津彦神社(岡山市)     「桃太郎は、ここにもいます。」
18_ 特殊器台(岡山市)       「ワタシ、もうすぐハニワになります。」
19_ 造山古墳(岡山市)       「古代吉備の大王墓。登れます。」
20_ 作山古墳(岡山市)       「迎賓の玄関古墳。」
21_ 両宮山古墳(岡山市)      「古代吉備の悲恋が眠る。」
22_ こうもり塚古墳(総社市)    「吉備最大の巨大石室。」
23_ 牟佐大塚古墳(岡山市)     「伝説桃太郎の子孫が眠る!?」
24_ 箭田大塚古墳(倉敷市)     「伝説桃太郎の弟の子孫が眠る!?」

25_ 上東遺跡出土の桃の種(岡山市) 「9606 個、やはりここは桃の国。」
26_ 岡山の桃(岡山市・倉敷市・総社市・赤磐市) 「ジューシー、おいしい、邪気払い。」
27_ きびだんご(岡山市・倉敷市・総社市)    「日本一『日本一』が似合う だんご です。」

 

どうぞ皆様、シェアならびにご参加のほどよろしくお願いいたします!

◎お申込みは下記入力フォームからお願いします
https://docs.google.com/forms/d/18OeEFth2y7jEDpbD1DaemrAdTxbwL5VcoSpZUtipumg

◎関連情報ご案内ページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/momotaro-omotenashi